銅 爺

広島周辺で身近な写真を撮り投稿しています。

2018年7月のブログ記事

  • 復 旧 (広島)

     7月7日の「土砂流出」で投稿した場所の復旧状況を今朝の5時20分頃撮り投稿しました。この市道は旧山陽道(古代山陽道)で、昔、国府があった安芸郡府中町まで通じていました。現在は県道84号線(東海田、広島線)があります。  市道の両脇には民家が3軒あり土砂が敷地内に流入しましたが住宅にはあまり損傷は... 続きをみる

    nice! 80
  • 大型ハンキング バスケットと仲間の花 3(広島)

    ・・・暑くても素晴らしい夏・・・  「クロサンドラ ‘’火祭り‘’」、「ハイビスカス‘’スノークレーク‘’」及び 「ストラビランテス‘’パープルプリンス‘’」を使用していますよ・・・  今日12時前の気温は29.2℃ですが暑くなりそうです。広島市安芸区は台風12号の影響は殆ど無いようですよ・・・ ... 続きをみる

    nice! 81
  • 今朝の花 16

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝も5時前に出かけましが気温は27℃位でした。汗ビッチョリになりました。  ケイトウは猛暑にも強く、咲くと花持ちがとても良いのでお手入れが簡単です。ガーデ... 続きをみる

    nice! 80
  • 皆 既 月 食

     7月28日の明け方、今年2回目の皆既月食を迎えます。皆既食が始まる時の高度が東京では2.8度と低く観察が困難ですが、大接近中の火星と一緒に楽しめるでしょう。次の皆既月食は、約3年後の2021年5月26日です。  今回はまた、皆既食から月の入りまでの時間が短いのが特徴です。(概要)  部分食の始ま... 続きをみる

    nice! 84
  • ケ イ ト ウ

     ケイトウは炎のような鮮やかな花色で秋の花壇を彩り、古くから親しまれているなじみのある花です。ニワトリのトサカに似ていることから「鶏頭」と呼ばれ、花房の先端が平たく帯状や扇状に大きく広がり、これがよく目立つのが大きな特徴です。ケイトウの仲間、セロシア属には60種ほどがありますが、栽培されるのはこの... 続きをみる

    nice! 70
  • 土 砂 流 入(広島)

     7月7日に山崩れが小川が岩で堰止められ土砂が田畑に流入したもで、今朝、散歩時に田畑の状況を撮ったものですが、この辺は約80%が休耕田等になっており、作っているところがこの様な光景では凄く寂しさを感じます。全滅ですよ・・・  今朝も7時頃から県道のブロック除去に行きましたが、9時頃概ね片付けました... 続きをみる

    nice! 84
  • タイタンビカス ’’アルテミス’’

     タイタンビカスとは、株式会社 赤塚植物園が開発したまったく新しい植物で、ある特定のアメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種です。  その性質は、驚異的なほどに強健で、日当たりさえ良ければ特に植えつける場所を選びません。特に暑さには非常に強く、強い西日のあたる場所でも大丈夫です。また、宿根性のため... 続きをみる

    nice! 73
  • ヒゴロモコンロンカ

     緋衣崑崙花(ヒゴロモコンロンカ) 熱帯アフリカ原産、アカネ科の低木。星型の白い花と、真紅に色付くがく片の対比が美しく、夏の鉢物として利用されます。猛暑にも耐え、夏の間長く楽しめます。(概要)  広島市佐伯区倉重3 広島市植物公園にて

    nice! 77
  • JR海田市駅(広島)

     豪雨災害の影響でJR山陽線と呉線では海田市駅より東側が運転を見合わせているため、海田市駅で混雑した状態が続いています。  ずらりと並んだ無数の自転車は、遠方からJR海田市駅まで通う人たちが置いたものです。  山陽本線は瀬野駅まで8月中旬に、三原駅までは11月中に、呉線は坂駅まで8月上旬に、広駅ま... 続きをみる

    nice! 73
  • アサガオの巨大カーテン(広島)

     広島市植物公園の展示資料館を利用して高さ10m、幅50mの建物を多い尽くすようアサガオを栽培し、巨大カーテンが作ってあります。  アサガオは日本で古くから親しまれている草花ですが、日本原産の植物ではなく、奈良時代に中国から渡来し、薬草として用いられたのが始まりです。観賞用として楽しまれるようにな... 続きをみる

    nice! 87
  • 今朝の花 15

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝も5時頃出かけましが気温は25℃位でした。  カボチャ(南瓜、英: pumpkin、米: squash)は、ウリ科カボチャ属に属する果菜の総称である。原... 続きをみる

    nice! 85
  • 今朝の花 14

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝も5時15分頃出かけましが気温は26℃位でした。現在10時前は30℃位あります。暑いですよね・・・  ケイトウは炎のような鮮やかな花色で秋の花壇を彩り、... 続きをみる

    nice! 72
  • 今朝の花 13

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝も5時15分頃出かけましが気温は25℃位でした。現在、10時前は31℃位あります。今日も7時前から9時半過ぎまで作業等をしていますが凄く暑いですよ・・・... 続きをみる

    nice! 76
  • 為 角 川 (広島)

     地区名が為角です。当地区を西から東に流れ畑賀川合流しているのが為角川です。川沿に走っているのが県道84号線(東海田、広島線)です。この南側に旧山陽道(古代山陽道(安芸区中野2丁目~安芸郡府中町)があります。当地区は山崩れが2か所位ありましたが、人的被害は無いようですよ・・・  県道84号線の道路... 続きをみる

    nice! 67
  • 今朝の花 12

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝も5時15分頃出かけましが気温は25℃位でした。現在、11時前は31℃位あります。今日も7時前から10時過ぎまで作業等をしていますが凄く暑いですよ・・・... 続きをみる

    nice! 83
  • 瀬 野 川(広島)

     古代における瀬野川は、現在の瀬野駅付近まで水運があったようです。その後、川に沿って古代山陽道が整備され、陸上交通の大動脈、文化交流の要衝として賑わったことから、流域には当時をしのばせる史跡や町並みも多く残っています。  現在では、広島市東部地域の多くの方々が散策や憩いの場として愛され、親しまれて... 続きをみる

    nice! 90
  • 畑賀川 3 (広島)

     午前中、畑賀川の下流の状況を買物のついでに見に行きました。当地区の被害は山(崖)崩れより河川の被害が多いい様に思います。91年前に大きな水害が合っています。歴史は繰り繰り返しますね。  影橋から北を望む・・・西側の市道の河岸が洗い掘りされています。何時も利用している道です。北側の住宅西側の防災工... 続きをみる

    nice! 84
  • ベゴニア温室 2

     温室内には約650種類、2,000株を栽培しており、その数は西日本最大級となっています。  ベゴニアは900余りの原種と15000を超える交配種があるといわれていて、世界中の環境に適応しているため、ベゴニア一属の中でもかなりバリエーションが豊富です。 多年草で中には多肉的な木質になる茎をもつ品種... 続きをみる

    nice! 80
  • トレニア

     トレニアは暑い夏にたくさんの花を次々と咲かせ、耐陰性のある、とても育てやすい植物です。アジアからアフリカにかけて約40種が知られており、一年草のトレニア・フルニエリ(ナツスミレ、ハナウリクサ)、トレニア・バイロニーと、多年草のトレニア・コンカラー(ツルウリクサ)、これらの交雑による園芸品種が出回... 続きをみる

    nice! 79
  • ユ リ(百 合)

     ユリは花姿や草姿、開花期などがさまざまで、多くの園芸品種があります。減少したとはいえ、日本には、ヤマユリやササユリ、テッポウユリなどが野山に自生しており、古くから愛されてきました。庭植え、鉢植え、切り花に加え、ゆり根を食用にするなど、さまざまな楽しみ方があります。  交配してつくられた品種には、... 続きをみる

    nice! 76
  • 畑賀川 2 (広島)

     当地区の北東側の「瀬野川カンツリー」ゴルフ場まで行ってみました。県道85号線沿いに畑賀川が流れています。県道85号線は寸断されていました。  普段との風景が変わっていると凄く寂しさを感じますね・・・  県道85号線と畑賀川沿いの建物の倒壊・・・  道がない・・・県道85号線です・・・  道がない... 続きをみる

    nice! 71
  • 畑賀川(広島)

      5時半頃、雨の止み間に愛犬「ナナ」と散歩に出たのですが途中、市道に泥水が流れていたのと降雨で帰宅・・・雨衣を着て再度出かけましたが・・・  山崩れがあり小川が堰止められ市道が川になっていました。畑賀川の川岸が洗い掘りされているの確認されました。  当地区は91年前の大水害で30名近い犠牲者を出... 続きをみる

    nice! 69
  • 土砂流出(広島)

     今朝5時30分頃、田んぼの状況を見に行った帰り、何時も散歩している市道に土砂が流出していのを発見し、家人に怪我人等の有無を確認したが無事であった。住居には直接被害は無いが、庭にはかなり土砂が流入していた。  4時10分の時間雨量が26mm、48時間の雨量が425mm、70年生きていますがこの様な... 続きをみる

    nice! 83
  • ベゴニア温室

     温室内には約650種類、2,000株を栽培しており、その数は西日本最大級となっています。  ベゴニアは900余りの原種と15000を超える交配種があるといわれていて、世界中の環境に適応しているため、ベゴニア一属の中でもかなりバリエーションが豊富です。 多年草で中には多肉的な木質になる茎をもつ品種... 続きをみる

    nice! 61
  • 大温室

      広島市植物公園の大温室は、平成30年3月3日にリニューアルオープンしました。  この大温室は、間口35m、奥行62m、高さ21mの総ガラス張りで、中四国最大級の規模です。完成が昭和50年、この年に植えられたココヤシ類は天井近くまで届いています。室内は、熱帯・亜熱帯の約650品種、5000本の植... 続きをみる

    nice! 66
  • スイレン 2

     スイレンは、スイレン科の多年草(宿根草)です。夏の水生植物の代表的なもので、耐寒性の温帯(耐寒)スイレンと非耐寒性の熱帯スイレンがあり、いずれも土の中の地下茎から長い茎を伸ばし、水面に葉や花を浮かべます。(概要)  スイレンも「睡蓮鉢」で咲いているのも いいですねぇ・・・  広島市佐伯区倉重3 ... 続きをみる

    nice! 72
  • 私の好きな花たちの写真展(広島)

     身近な植物を題材とした花の写真を展示してあります。(概要)  花の写真も伸ばして額縁に入れるとなかなかのものですね・・・カメラの「キタムラ」でカメラ購入時の「全紙」のサービス券があるのですが、どれにしようか迷っています。  広島市佐伯区倉重3 広島市植物公園展示資料館にて

    nice! 71
  • ベコニア “ビッグデラックス”

     造園や大鉢植えにも向く巨大ベゴニアで、直射日照下でも大きな花を咲かせながら育つ。花は株に潜らずに咲くため存在感がある。春から秋まで楽しむことができ、花壇に植えた場合は腰高くらいまで生長します。(概要)  娘が植物公園の近くに居ますので、時季には週3日位来園しますよ・・・  広島市佐伯区倉重3 広... 続きをみる

    nice! 77
  • 今朝の花 11

     毎朝、愛犬「ナナ」と散歩しています。最近、路傍に咲いている花が気になるようになりましたよ・・・花の名が解からない場合は、お教え願います。  今朝は朝日がさし蒸し暑い一日になりそうですね・・・  クチナシは梅雨どきに大型で純白の6弁花を咲かせて強い香りを漂わせ、秋には橙赤色の果実をつけます。この果... 続きをみる

    nice! 87