銅 爺

広島周辺で身近な写真を撮り投稿しています。

銅 爺の人気ブログ記事

  • 春の山野草展(広島)

     春咲の山野草を野趣あふれる鉢づくりで紹介してあります。  春の期間を、3月~5月としています。この間に、花の咲き始める草です。何といっても花の春です。街に山に花が咲き乱れます。圧倒的に多いのは、白い花でしょう。(概要)  明日が最終日ですよ・・・  広島市植物公園 屋外展示場にて・・・

    nice! 93
  • 牛田ほおずき祭り(回想)・・・

     かつて、ほおずきの栽培が行われていた広島市東区の牛田地区で7月18日、「牛田ほおずき祭り」(牛田商店街振興組合主催)が開かれ、浴衣姿の女性や家族連れらがそぞろ歩きを楽しんだ。  広島市東区

    nice! 97
  • 展示室 三村敏之さんのユニフォーム等、昔の道具などを展示(広島)

     三村 敏之(みむら としゆき、1948年9月19日 - 2009年11月3日)は、広島県安芸郡海田町出身のプロ野球選手(内野手)、野球指導者、野球解説者・・・  現役時代は広島東洋カープに所属。引退後は広島のコーチ・監督、東北楽天ゴールデンイーグルスチーム統括本部編成部部長を歴任・・・(概要) ... 続きをみる

    nice! 83
  • 瀬野川河川敷の桜(広島)

     今年も桜のシーズンがやってきました!桜の名所に行くのもいいけれど、近くでも桜を楽しみたいアナタに!広島県安芸郡海田町のお花見スポットをご紹介します。  瀬野川沿いにある成本公園~石原公園~畝公園 桜並木が長く続いてます。川沿いにあるため、景観もよく開放感があります。  遊具もあり、海田町のウォー... 続きをみる

    nice! 94
  • 企画展 「市民が描いた原爆の絵 - 記憶と向き合う」3(広島)<

     広島平和記念資料館の本館リニューアルオープンにあわせて、企画展「市民が描いた原爆の絵」を開催します。  市民が描いた原爆の絵」は、当事者の脳裏に焼き付いた情景を本人が描き記した貴重な記録です。作者1,200人、原画5,000点を超える記録から、原画の展示のみならず、8Kカメラで撮影したデータによ... 続きをみる

    nice! 90
  • ベコニア “ビッグデラックス”

     造園や大鉢植えにも向く巨大ベゴニアで、直射日照下でも大きな花を咲かせながら育つ。花は株に潜らずに咲くため存在感がある。春から秋まで楽しむことができ、花壇に植えた場合は腰高くらいまで生長します。(概要)  娘が植物公園の近くに居ますので、時季には週3日位来園しますよ・・・  広島市佐伯区倉重3 広... 続きをみる

    nice! 77
  • 企画展 「市民が描いた原爆の絵 - 記憶と向き合う」(広島)

     広島平和記念資料館の本館リニューアルオープンにあわせて、企画展「市民が描いた原爆の絵」を開催してあります。  「市民が描いた原爆の絵」は、当事者の脳裏に焼き付いた情景を本人が描き記した貴重な記録です。作者1,200人、原画5,000点を超える記録から、原画の展示のみならず、8Kカメラで撮影したデ... 続きをみる

    nice! 91
  • キンセンカ(広島)

     キンセンカの花は、種類によって大きさや色も異なります。 花の大きさは、小さいもので、 花径が2cmほどで、大きいもので、花径が12cmまであるものがあります。花は2ヶ月近く咲き続けます。  キンセンカは、日本では、非常に有名な花であり、家庭菜園などにもしばしば用いられています。(概要)  広島市... 続きをみる

    nice! 88
  • スズメの砂浴び

     砂浴びは水浴びや泥浴びと同じように羽や皮膚、毛皮をきれいにするための行動で、砂浴びが必須の動物もいる[2]。鳥が砂浴びをするときは、少なくとも一方の羽を開いて砂地に体をこすりつける。顔を洗ったり、羽を逆立せるように動くものもいる。毛づくろいをしない鳥は砂浴びだけで体を清潔に保っている。(概要) ... 続きをみる

    nice! 69
  • ベゴニア・センパフローレンス ’スタラ ’(広島)

     ベゴニア・センパフローレンスはベゴニア属のなかでも最もなじみのある種類です。開花期間が長く、小柄な草姿に鮮やかな花色がメリハリのある模様をつくり出し、花壇などによく利用されています。大花壇では「広島カープ」の模様を描いています。(概要)  広島市佐伯区倉重3 広島市植物公園の正面入口を入った所 ... 続きをみる

    nice! 61
  • 京橋川(広島)

     京橋川(きょうばしがわ)は、太田川水系の分流で広島県広島市の市街地東部を流れる河川。太田川が形成する広島デルタの6河川のうちの1つで東から2番目を流れる。 広島県広島市東区牛田本町で旧太田川から分岐し、JR広島駅付近で猿猴川を分けたあと、広島湾に流れる。東区牛田にあった神田八幡宮[1]周辺では神... 続きをみる

    nice! 57
  • ハナナ(春陽)

     花の色は黄色ですが、ダイコンの花は白、紫花菜の色は紫です。 菜の花の品種は非常に多く、また交雑しやすい性質があります。観賞用のハハナは白菜から品種改良 ... 園芸品種. 観賞用の品種として「春陽」という品種があります。  菜の花の品種は非常に多く、また交雑しやすい性質があります。観賞用のハハナ... 続きをみる

    nice! 63
  • ナ ナ・・・

     どうもです。ブログは休止していますが・・・愛犬「ナナ」急死しましたよ・・・残念で仕方ありませんよ・・・  ナナちゃん有難う・・・12才でしたがとても良い犬でした。柴は良いですよね・・・感謝、感謝ですよ・・・

    nice! 99
  • マツバギク・・・

     葉が松の葉のような形で、菊に似た花を咲かせることから「マツバギク」の名前がついていますが、マツバギクは菊でなく、南アフリカ原産の多肉植物で春から初夏にかけて開花する花です。這うように生長するのでグラウンドカバーとして使うことができます。花壇や石垣、ロックガーデンなどに植栽すると開花中は見事な光景... 続きをみる

    nice! 90
  • 桃の花・・・

     3月下旬から4月上旬頃に薄桃色の花をつける。「桃の花」は春の季語。桃が咲き始める時期は七十二候において、中国では桃始華、日本は桃始笑と呼ばれ、それぞれ啓蟄(驚蟄)の初候、次候にあたります。  淡い紅色であるものが多いが、白色から濃紅色まで様々な色のものがあります。  広島市安芸区にて・・・

    nice! 74
  • 縮景園・冬牡丹2021・・・5(広島)

     もともと初夏の花である牡丹の花芽をつみとって冬に咲かせるようにしたもの。 藁囲いをして、寒さの中大輪の花を咲かせていますよ・・・  広島市 中区縮景園にて・・・

    nice! 103
  • 立体花壇 6(広島)

     お客様が好きな青系や白系の花があふれるように咲くお庭をイメージ。既存に植えてある植物も活かしつつ、宿根草をプラスして植えることで、花々があふれる色彩豊かなお庭になり、心おどるような景観がつくれます。  立体花壇は、撮影ポイントの一つです。夏、秋はベゴニア、冬、春はビオラやパンジーを植え付けます。... 続きをみる

    nice! 117
  • ひろしま はなのわ 2020 7

     正式名称は「第37回全国都市緑化ひろしまフェア」といいます。  「全国都市緑化フェア」は、緑の大切さを理解し、ひとり一人が緑を守って、 緑がもたらす快適で豊かな暮らしがある街づくりを進めるために、 毎年、全国各地で開催される花と緑の祭典です。(概要)11月23日まで・・・  イザナミノミコト・・... 続きをみる

    nice! 74
  • キンギョソウ(広島)

     キンギョソウは鮮明な色彩で色幅のバラエティに富み、春めいたにぎやかさを感じさせる花です。甘い香りを漂わせ、金魚を連想させる愛嬌のあるふっくらとした花形が特徴です。英名では竜に見立ててスナップドラゴンと呼ばれます。品種が多く、草丈1m以上の高性種、こんもり茂る小型種、そして中間のタイプがあり、切り... 続きをみる

    nice! 96
  • 春の山野草展 2(広島)

     春咲の山野草を野趣あふれる鉢づくりで紹介してあります。  春の期間を、3月~5月としています。この間に、花の咲き始める草です。何といっても花の春です。街に山に花が咲き乱れます。圧倒的に多いのは、白い花でしょう。(概要)  本日が最終日ですよ・・・  広島市植物公園 屋外展示場にて・・・

    nice! 78
  • 平和大通りの花壇(広島)

     花や緑には、まちの景観に明るさや華やぎをもたらし、生活に活力や豊かさを吹き込んでくれる力があります。  広島市では、花と緑あふれる美しいまちの実現を目指して、市民や企業の皆さんと取り組んでいます。(概要)  パンジーに植え替えられました。 田中町交差点附近にて・・・

    nice! 90
  • 畑賀川 3 (広島)

     午前中、畑賀川の下流の状況を買物のついでに見に行きました。当地区の被害は山(崖)崩れより河川の被害が多いい様に思います。91年前に大きな水害が合っています。歴史は繰り繰り返しますね。  影橋から北を望む・・・西側の市道の河岸が洗い掘りされています。何時も利用している道です。北側の住宅西側の防災工... 続きをみる

    nice! 84
  • 私の好きな花たちの写真展(広島)

     身近な植物を題材とした花の写真を展示してあります。(概要)  花の写真も伸ばして額縁に入れるとなかなかのものですね・・・カメラの「キタムラ」でカメラ購入時の「全紙」のサービス券があるのですが、どれにしようか迷っています。  広島市佐伯区倉重3 広島市植物公園展示資料館にて

    nice! 71
  • 城北通り(広島)

     広島市道駅前観音線は、広島県広島市南区の広島駅前交差点(JR広島駅南口)から、中区を経由して広島県広島市西区南観音三丁目の広島スタジアム入口交差点へ至る道路である。この道路は、通称「城北通り」、「中広通り」といわれている。(概要)  約2週間、良い天気が続き5月中旬の気候でした。天気予報では昼過... 続きをみる

    nice! 60
  • 元安川(広島)

     川の名は旧太田川との分岐点よりやや下流に架けられている元安橋に由来する。 元安川では1945年8月6日に原爆が落とされた際、熱線や放射線・爆風で傷ついた多数の被爆者たちが水を求めてこの川まできて亡くなったため、毎年8月6日夜には犠牲者を弔う灯籠流しがおこなわれる。また、元安橋付近の左岸側は「元安... 続きをみる

    nice! 67
  • 嚴島神社大鳥居(回想)・・・

     嚴島神社大鳥居(廿日市市宮島町)の保存修理工事が2022年12月に終わることを記念して、2023年1月14日(土)、21日(土)、28日(土)いずれも18時から、千畳閣沖で花火が打ち上がります。廿日市市は、コロナ禍で減少した観光客の誘客にもつなげたいと考えています。花火は2〜4号玉のサイズで、各... 続きをみる

    nice! 101
  • 三景園花まつり・・・

     中国地方を代表する日本庭園がある広島県三原市の三景園(中央森林公園)。年間9万2千人の来園があるこの場所は6月になると100種1万株の『紫陽花』と『菖蒲』が咲き誇ります。2019年は100メートルのアジサイロードも誕生しています。  広島県三原市・・・

    nice! 104
  • この世界の片隅に 呉市の壁画 2(広島)

     戦時中の呉市などを舞台にしたアニメ映画「この世界の片隅に」の片渕須直監督(58) が映画に登場する呉市幸町の青山クラブ(旧呉海軍下士官兵集会所)を訪れ、登場人物の「すず」と「リン」が描かれている壁画にサインしました。(概要)  広島県呉市幸町附近にて・・・

    nice! 77
  • 企画展 「市民が描いた原爆の絵 - 記憶と向き合う」2(広島)

     広島平和記念資料館の本館リニューアルオープンにあわせて、企画展「市民が描いた原爆の絵」を開催します。  「市民が描いた原爆の絵」は、当事者の脳裏に焼き付いた情景を本人が描き記した貴重な記録です。作者1,200人、原画5,000点を超える記録から、原画の展示のみならず、8Kカメラで撮影したデータに... 続きをみる

    nice! 67
  • 本通り商店街七夕まつり(尾道)

     尾道市内の幼稚園や保育園などを始めとする人々の願いが商店街の沿道に飾られます。 将来なりたいものや夢など純粋な願い事がいっぱいです。(概要)  広島県尾道市  本通り商店街附近にて・・・

    nice! 91
  • セッコク・長生蘭展(広島)

     日本の野生ランであるセッコクの開花株と、斑入り等の特徴をもつ長生蘭を展示してあります。  セッコクは、日本や朝鮮半島に自生する、着生ランです。岩の上や大木に着生して、花を咲かせます。デンドロビウムという蘭の7つある分類の1つ、「ノビル系」に属し、長生蘭( チョウセイラン)という名前でも知られてい... 続きをみる

    nice! 82
  • 思い出横丁 Si・Shu・Non(広島)

     広島マリーナホップ内にある駄菓子屋ですよ・・・  幼い頃に食べた懐かしい味、夢中で遊んだ玩具などを豊富に揃え、お子様からお年寄りまで幅広く愛される昭和浪漫をお届けします。(概要)  マリーナポップ広島にて・・・

    nice! 84
  • アートを育てる人情商店街・・・(広島)

     横川商店街内に映画館がある事などからアートを志す多くの若者が集い街のイベントにも参加、彼らにアトリエ空間を提供するなど、その活動を温かく支援する「アーティスト」を支える新たなアートスポットを誕生させます。(概要)  45年位前、義父に連れられ大衆酒場「源蔵」に度々行った事を記憶していますよ・・・... 続きをみる

    nice! 83
  • 広島電鉄・宇品線 3

     宇品線(うじなせん)は、広島電鉄が保有する軌道路線である。 本線から分岐し、広島市の中心業務地区である紙屋町と広島港を結ぶ路線である。鯉城通り(国道54号)・千田通り(広島県道243号広島港線)・宇品通り(国道487号)に設けられた併用軌道と、広島港付近では広島南道路および臨港道路に並行する専用... 続きをみる

    nice! 70
  • いけばな 小原流 花の輪・人の輪― みんなの花展

     現代のライフスタイルの中で日本人の美意識を表現した小原流いけばなの世界。  自然の中にある美しいものを家の中に取り入れるというわたしたちが持っている基本的な欲求を、それぞれの時代に合わせてカタチにして満たしてきた「いけばな」。  その中で生活の洋風化にともなって登場したのが小原流です。(概要) ... 続きをみる

    nice! 90
  • 「ごんぎつね」が語る昔のくらし

     「ごんぎつね」の世界をのぞいてみよう・・・  新美南吉(1913~1943年)の不朽の名作、童話『ごんぎつね』のストーリーを交えながら、物語に登場する昔の道具や情景が再現、展示され、昔の人々の暮らしぶりが紹介されます。『ごんぎつね』は、昭和31年から小学校国語の教科書にも取り上げられ、今も幅広い... 続きをみる

    nice! 91
  • 香山ラベンダーの丘(広島)

     「風になって、香りの中で、あなたに出会う」世羅高原、香山ラベンダーの丘は、まわりを緑の山々で囲まれ、季節のうつろいをハーブたちの中で体いっぱいに感じることができる、とってもナチュラルで素朴な、深呼吸のにあう観光農園です。3.4ヘクタールの広大な農園、一息のリラクゼーション、あなたのお越しを家族み... 続きをみる

    nice! 84
  • セントポーリアとイワタバコ展(広島)

     内容 可憐で人気のあるセントポーリアとその仲間のイワタバコ属を展示します。 セントポーリアはイワタバコ科の属のひとつ。セントポーリア属の総称。和名はアフリカスミレ属。 ケニア南部とタンザニア北部の山地に生息する非耐寒性の多年草。属名は発見者であるドイツ人ヴァルター・フォン・セントポール=イレール... 続きをみる

    nice! 67
  • 瀬野川河川敷(広島)

     広島市安芸区中野地区の中央、安芸郡海田町の中央北寄りをゆっくりと流れ、海田湾に注ぐ瀬野川は、気軽に水と親しめるスポットです。河川敷では、多くの人々がウオーキングを楽しみ、休日ともなるとデイキャンプや水遊びを楽しむ家族の姿も。冬には多くの渡り鳥が見られます。  平成30年4月7日(土)に「第5回 ... 続きをみる

    nice! 62
  • えんこうさん2018(広島)

     2016年に被爆橋梁の猿猴橋(えんこうばし)の金物飾りが復元され、それを祝って「えんこうさん」というお祭りが開催されました。なんと2016年は1万人以上の来場者があったそうです。  地元の皆さんは「えんこうさん」を、「えべっさん」(えびす講)や「とうかさん」(お稲荷さん)に並ぶ広島の名物祭りにし... 続きをみる

    nice! 76
  • 安芸郡坂町(広島)

     陸地では広島市安芸区、呉市に隣接し、湾を隔てて広島市南区、江田島市と接している。  戦後から昭和40年代にかけて、周辺の他市町では住宅団地が建設され人口が急増した。山を挟んで反対側の矢野ニュータウン(広島市安芸区)もその1つである。 その一方で、坂町は地主が土地を手離さない場合が多いことから、山... 続きをみる

    nice! 71
  • 広島護国神社 初詣

     広島護国神社では、大晦日17時から大祓式と除夜祭、23時15分から飾樽奉納祭が行われた後、元旦の0時から初神楽奉奏(巫女舞)が行われ、新年の幕開けを祝います。1日は歳旦祭と奉納吟詠が、2日は二日祭と奉納尺八が、3日は元始祭、弓道初射礼、奉納謡曲が斎行されます。正月三が日は約60万人の初詣客が訪れ... 続きをみる

    nice! 123
  • 秋に咲く白い花

     秋に咲く花ってどんなものがあるかご存知ですか? 花の名前を知ったらその花の花 言葉も知りたくなりますよね・・・誕生花もあるそうですよ~  「コスモス」の花言葉は「優美・美麗・純潔」濁りない真っ白なコスモスにぴったりの花言葉です。ちなみに9月27日が誕生花ですよね~  庭先に咲いている。ムクゲ「木... 続きをみる

    nice! 84
  • 向洋駅(広島)

     駅の住所は安芸郡府中町青崎南であり、向洋ではない。駅名の「向洋」は広島市南区の向洋地区に由来し、当駅と向洋地区は南に1kmほど離れている。開業前は「安芸府中」駅となる予定であったが、実際に駅の開設に動いたのは私たちだと向洋地区の人が主張したことからこの駅名となった。 マツダ本社の最寄り駅であるこ... 続きをみる

    nice! 13
  • 福山バラ祭 2016(広島)

     “ばらのまち”福山をアピールする「福山ばら祭」では、ステージイベント、ばらのコンテスト、ローズウェディングなど、さまざまな催しが行われます。最終日には、ばらをテーマとしたローズパレードもあり、沿道が見物客で埋め尽くされます。※ばら公園まで/JR福山駅から会場行き臨時バスまたは市内循環バス「まわロ... 続きをみる

    nice! 8